私が以前一緒に仕事をしていた女性は、元看護師だったそうです。
その職場では一緒に事務職をしていたので、どうして看護師を辞めたのかと聞いてみた所「自分が大怪我して長期入院したら、患者さんの気持ちが分かりすぎて仕事に戻りたくなくなった」とのことでした。
少し怪我の後遺症もあり、そのこともあって事務職になったようでした。
ある日、昼休みに職場から出て一緒にコンビニにお弁当を買いに行くと、店内でその同僚の女性が見知らぬ女性に「大丈夫ですか?」と話しかけていました。
私には普通の中年女性にしか見えなかったのですが、話しかけられた女性は「ずっと親の介護で家から出ていなくて、久々に一人で外出したらドキドキして、どうしたら良いか分からなくなってきた」とのことでした。
少しの間その人の話を聞いてあげると、かなり落ち着いたらしく「もう大丈夫」と言って店内から出て行きました。
「どうしてあの女性がおかしいって分かったの?」と聞いたら「何となく」との回答だったので、おそらく看護師としての経験が働いたのだろうと思いました。
もの凄く尊敬するできごとでした。